ドコモのマイエリアを2週間利用した感想

ドコモのフェムトセルサービス、マイエリアの工事が完了して2週間になりますので、利用してみた感想を。

工事トラブル

利用して2日目ぐらいからエラーのランプが点灯。マイエリアセンターに電話をすることに。最初は「基地局を動かしましたか?」とこちらの過失ばかり疑われたのですが、結局は工事担当者のミスということでした...。顧客を疑う前に自分を疑ってください。

登録しなくても電波の切り替えができてる

フェムトセルの課題は、外部からの電波が強い状態では、フェムトセル基地局に自動的に変更することができず、例えば「外部基地局より高速な通信が可能なフェムトセル基地局側にデータを優先的に流す」ということをしたくても切り替えが難しいという課題があります。
そのため、FOMAでは昨年秋以降の一部の機種から、自動的にフェムトセルのエリアを感知して切りかえる機能を入れています。今回マイエリアモニターに提供しているF-02Aもその機能が入っています。それ以外の機種では「*26101」をダイヤルしてマイエリアに接続する必要があります。

というのが、基本的な動作なのですが、実は私の自宅は非常に電波が弱く、圏外になることもしばしばな状況のため、推奨機種以外の以前の携帯でも自動的にマイエリアにつながります(^^;。

たしかに『ご利用ガイドブック マイエリア編』p.4 *3にも、

周辺の電波状況によっては、フェムトセル小型基地局に未登録のFOMA回線でも、ご自宅専用FOMAエリアに在圏し、利用できる場合があります。

と書いてあります。

工事手配から設置の間に・・・

ソフトバンクauフェムトセルの提供を始めました。一定条件はありますが、今のソフトバンクとauの制度であれば無料設置となってます。一方のドコモのマイエリアは毎月支払いが490円(割引時)発生します。高速パケット通信を楽しみたいという人は別として、エリア不備の代償を自分で支払うというのはなんとも残念な感じです。
あとこのフェムトセル基地局、結構あたたかくなりますね(^^;。

マイエリア