iPhoneの新旧割引サービスを比較してみよう

さて、ソフトバンクは1月まで実施していたiPhoneの割引サービス「iPhone for everybodyキャンペーン」を終了し、2月から新しいサービス「Wi-Fiバリュープラン(i)」を開始しました。この2つのプランを比較してみましょう。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/wifi_valueplan/img/fig_news1_3gs.jpg

iPhone for everybody」は、2年縛りの契約をすることで「パケット定額フル」の上限5985円が4410円になるものでした。
したがって端末料金を除く月額の料金は

の合計2324円〜5705円となります。
iPhone3GSの場合、新スーパーボーナス月々割は1920円となっています。2009年8月18日までに申し込んだ人は基本料金も月月割対象だったので、パケット定額フルの最低に抑える人は344円、パケット定額最大まで利用する人は3785円で利用することができました。(8月19日以降の方は980円が最低料金になります。)

iPhoneは自動的に通信することもあるのでパケットを最低で抑えることなんてできないのでは?という話もありますが、「APN disabler」というプロファイルを入れるとiPhoneパケット通信させないようにすることができます(通話は可能)。この状態にして自宅や出先でWi-Fi接続で利用するということができます。このプランではBBモバイルポイントへの無料接続サービスが付いていたので出先でマクドナルドを見つければそこで高速なWi-Fi接続が利用できます。
これに本体代金が必要です。iPhone3GSが発売された当時は、キャンペーン適用で16GBが2400円×24回(57600円)、32GBが2880円×24回(69120円)となります。

S!ベーシックパック(i)/パケット定額フル

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet/img/fig_packet-flat-full.gif

私はiPhone3Gの16GBをこのプランで契約しているので、月月割1280円を差し引くと、月額の支払額は1044円(+ユニバーサルサービス料8円)となっています。しかもMNPナンバーポータビリティ)を利用して一括0円で購入できたので、端末代金は無料で更に「ただともプログラム」などを併用して10000円のJCBギフト券までいただきました。

さて、ソフトバンクとしては、iPhoneを使う上でパケット代金はほとんど上限まで使うだろうという目論見でいたと思います。ところが思いのほかパケット代を節約する人が多かったのではないでしょうか?そこでパケット代金の変動制を無くしたのが2010年2月から開始された「Wi-Fiバリュープラン(i)」になります。

Wi-Fiバリュープラン(i)

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/wifi_valueplan/img/txt_news2_plan.gif

つまりパケット定額フルで変動制で提供していたパケット定額サービスを、最初から上限に設定しただけということになります。しかも、無料で提供していたBBモバイルポイント接続サービスを無くし、Wi-Fiホットスポット(i)という490円のサービスに変更しました(ただし2010年内に申し込めば無料という位置づけになってます)。

ということでこれまでWi-Fiをうまく使えば非常に安く使えたiPhoneが高くなったということになりますし、もともとパケット定額を上限まで使っていた人にとっては何も変わらないということになります。

さて話が長くなったので、まとめとして今iPhoneを契約するといくらかかるのか?を整理してみましょう。

iPhone3GS 32GB(機種代金が実質月額480円とうたっているものです)を例にすると、
端末料金を除く月額の料金は

の合計5705円から

  • 月月割 1920円

を引いた3785円となります。
これに端末代金が2400円×24回(一括払いの場合は57600円)と、契約事務手数料が2835円が必要となります。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/wifi_valueplan/img/fig_pay_image.gif

(ちなみにナンバーポータビリティで契約した場合、一括払いで39800円という店もあります。ナンバーポータビリティを利用して契約した場合、ホワイトプランの基本料金が5カ月無料になる特典もあります)

2年契約のため、2年以内に解約すると契約解除料9975円が必要となります。また月月割は契約した月の翌々月から開始されるのですが、2年契約の開始時期は契約した月のため、2年で解約した場合、2か月分の月月割3840円のサービスを受けられないという罠があります。
さらに契約するときにWホワイトと基本オプションパック(i)に入らないと契約できない店が多いので、それを一ヶ月契約する分の費用も考えておいた方がいいでしょう。

結果として、24か月の契約にかかる費用は端末代金込みで約156,000円となります。

いかがでしょうか?安いですか?高いですか?